皆さんこんにちは。Ecke (エッケ)です。
平日に目一杯仕事をしていると、週の終わりには疲れてヘロヘロになること、よくあるんじゃないでしょうか。実際ボクは木曜日辺りからかなりクタクタになってます。次の日に疲れを残さないようにあの手この手を尽くしていますが、最後は気持ちで乗り切る感じが通常です。そんなこんなでやってくる待ちに待った週末は、とても貴重な時間で大切にしています。今日は週末に行く熱海への旅のお話。東京からふらっと行ける温泉地として、熱海はオススメスポットなんです。
東京から新幹線で一時間弱で向かえて近くて便利
熱海へ行くなら新幹線がオススメです。もし金曜日の夜に出発できるのであれば、花金の始まりは熱海で過ごすことができて、もちろん温泉にも浸かれます。夕食は新幹線に乗る前に、好きなお店で買っていきましょう。家の近くでも良いですし、東京駅構内にも心引かれる駅弁やお惣菜屋さんが多いです。道中にも気分を盛り上げる企画を作っておくと気分転換の効果はより高しです。あとは新幹線で寛ぎながら、目的地まで向かいましょう。金曜夜からでも気軽に向かえる熱海はとても便利な場所ですよ。
海を眺めながらの温泉が魅力
熱海は海に面した温泉地です。宿泊するなら是非海を眺めながら温泉に浸かれる宿泊先をチョイスするのがいいと思います。早朝、夕方、夜と景色が変わっていく太平洋を眺めながら浸かる温泉は、じわーっと効きます。ぜひ夜の時間には、月夜を眺めながらぼんやりと時間を過ごすことをオススメします。とても贅沢な時間を感じられますよ。
お散歩するならサンビーチへ向けて
熱海駅から坂を下るように歩いていくこと20分ほどで、海辺が近づいてきます。最も開けた場所がサンビーチになります。散歩道が整備されていて、お散歩したり、ベンチに座って本を読んだり、ぼーっと時間を過ごすには最適です。適度にポカポカするくらいの季節がベストですね。好きな飲み物さえ途中で買って持っていけば、ゆったり時間を海を眺めながら楽しめます。2月の中旬くらいには河津桜も咲いていて、早めの桜を見に出掛けるのもよいですね。
相模湾の海の幸をいただこう
熱海ではお刺身、海鮮丼はもちろんのこと、さつま揚げのような練り物も美味しくておすすめです。駅直結の商業施設の中にもお土産用の干物から練り物まで豊富に揃っています。いろんな味付けにアレンジされてますので、試食をしながら自分好みのものをお土産にすると、帰ってからも楽しみも広がりますね。他にも最近は熱海プリンなんかも人気です。ぜひ現地で食べてみつつ、お取り寄せしてみるなんかもいいですね。
まとめ
熱海は週末の温泉スポットとして近いし、景色も良しでオススメです。ボクにとっては金曜日の夜に現地入りして一気に気分転換を図れる、都会の空気から別の空気を入れ替えられる場所ということで魅力的なんですね。おいしいお魚ももちろんお目当てにしてます。ぜひ平日に溜まった疲労と旅の楽しさを求めて、熱海を訪れてみてください。きっと新しい発見ができると思います。そんなところで今日はこの辺で。
コメントを残す