皆さんこんにちは。Ecke(エッケ)です。
最近のボクは仕事が終わって帰宅のときにお腹が空いていると、ついついスーパー(主にオーケー)に寄って、さっと食べれる、こーってりしたものを買い求める傾向があります。
頑張った自分へのご褒美笑。
特に冷凍食品を買う日は相当のストレスに晒された日でもあります。ちょっとしたストレスバロメーターのようになっています。
そして最近は以前よりも冷凍食品を買いたくなる日が増えている。ま、まずい。。
本当はもっと身体を労るのが正しいのでしょうが、疲れてストレスMAX状態で、そんなことは知るかと言っているもう1人の自分もいるんですよね。
仕事帰りに何かをスーパーで買っちゃうのは、ストレス発散の効果はあります。結局自分で食べるから、高コスパです。
社会人にとって、冷凍食品の便利さは驚くべきものです。使わない手はないです。
何がそんなに冷凍食品はいいのか、ここでまとめてみましょう。
すぐに食べれる。時短が可能。
お腹をすかせたサラリーマンに、冷凍食品はむちゃくちゃ便利です。
なんせ早い。とかく簡単。
電子レンジに入れておけば、温めているうちにシャワーを浴びて、出てきたらホカホカ出来立てがお出迎えである。
さっぱりすっきりしたところで、熱々を頬張れば、今日も一日やったぜと、オレやったぜと、しみじみ感じられるもの。
種類が豊富で、選ぶ楽しみ無限大。気の向くままにチョイス
その日の気分によって、選ぶものを変えれることがすごく楽しい。
今日はパスタな気分、違うな鶏唐な気分、いやいやたこやきな気分。
その時その瞬間の自分の気持ちとか、感覚を大事にできるところがいいところ。
パスタ一つとってもトマト、クリーム、オイル、和風、豊富に種類があって、前はこれを食べたから、今回はこれにしようだとか決められる。
迷っている時間もまた幸せな時間。
値段が安い、そしてウマイ
オーケーで売っている冷凍パスタは150-250円位です。
炒飯やピラフ、グラタン、ドリアなんかも大体同じくらいです。
たこ焼きなんかも一個単位にすれば10円とかになります。
それでいて味はしっかりしてるんだから、素晴らしいです。
今日の気分はこれ、といった感じで手を伸ばせちゃうんです。
冷凍食品は生活にうまく取り入れるが吉
時間がないサラリーマンの強い味方として、冷凍食品とうまく付き合いたいですね。うまく付き合うべきでしょう。
それでいてあまりに便利すぎだと、そればっかりになっちゃう危険性があります。
そうすると偏った栄養の摂り方になっちゃうから、食べるならほどほどに。これ健康でいるためには大事なところ。
野菜も併せて食べましょう。
その方がまた明日も選ぶ楽しみを続けられるから。
改めて冷凍食品は種類がいっぱい、何より選ぶことが楽しいです。
自分の好みの冷凍食品を探してみると、ちょっと生活が豊かになりますよ。
そんなところで今日はこの辺で。では!
コメントを残す