会社を辞めたら、思う存分身体を動かしたい

スポンサーリンク

皆さんこんにちは。Ecke(エッケ)です。

最近は今の仕事を続けていくことに、とてもとても思い悩むことが多いです。

働き方を見つめ直せば直すほど、転職してチューニングする必要性があるなと感じる今日この頃なんです。

ボクはこれまでに一度転職を経験したことがあります。

前回は初めての転職ということで、右も左もわからない状態でした。

それでもなんとか次の職場を見つけ、今日になるまでやってこれました。

うまくいったこと、うまくいかなかったこと、両方あります。

全てが糧になっています。

もしこの先転職する機会があるのであれば、これまでの経験が生きてくるはずです。

今は仕事について悩んでいる時期でもあるので、仕事を辞めたらやりたいことについて書いていきます。

心情についての備忘の意味もあります。

これから振り返ったときに、今こんなことをしたいと考えていたことを素直に残しておきたいんです。

今の一番は、存分に身体を動かしたい

社会人になってから、もう随分運動不足が続いています。

もともと身体を動かすのが好きだけれども、次の日の仕事のことを考えると、フルパワーで身体に負荷をかけることに躊躇してしまいます。

明日の仕事に響くくらいなら、ある程度セーブしようとしています。

もし明日の仕事のことを考えずにフルで運動ができるなら、限界まで身体を動かしたいなと思うんです。

反動とかを気にしたくないです。

身体を鍛えて、パワーをつけて、仕事とのバランスがとれることが理想です。

今の職場の働き方、時間の使い方では不可能かな。

体力は何をするにあたっても土台だから、

どういう仕事の仕方であれ、やっぱりしっかり体力があってパワーは最大限発揮できるものです。

身体を使う行動だけではなくて、思考することにも然りです。

いい生き方をするにあたって、存分に身体を動かせるように、自分の環境を変えれるようにこれからトライしていきます。

それでは今日はこの辺で。

Follow me!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Ecke

書き手:Ecke (エッケ) 週末のお出かけというニンジンをぶら下げて、日々迫り来る仕事の波に立ち向かう30代前半の会社員。仕事は精一杯がんばってるけど、やっぱりニンジンがないとやってけないよ(キッパリ)。都内在住、二児のパパ。何事も積み重ねが必要だよなとしみじみ思う今日この頃。渋くて熱々のお茶を手にホッと一息できればいいじゃない。 好きなこと 旅、スポーツ、読書、料理、お昼寝、ぼーっとすること 苦手なこと 早起き、朝ごはん