【運動不足】ランニングでリセットする平日【解消】

スポンサーリンク

皆さんこんにちは。Ecke(エッケ)です。

ここ最近は体を動かすことがまったくできていませんでした。

理由は簡単で、仕事で消耗(もはや擦り切れ)てしまって、翌日のことを考えていたら、運動よりも休息が必要だろ!どう考えても!と思って後回しにしてました。

毎日目まぐるしく、ヘロヘロで踏ん張っています。

そうは言っても、このままでは太る一方、悪循環へまっしぐらなのは明らかだから、気持ちを奮い立たせてランニングしてきました。

仕事終わりの状態でのスタート、それでも走ってみたら、あらやだ走るの悪くないじゃない。

心境に変化があった。

社会人をしばらくしていると、運動習慣を作れるかはその人次第ってのはよく聞く話。

ボクは仕事ゴリゴリでも運動不足になんとか抗えるようになりたい。

悲鳴を上げるの早すぎだって身体よ笑

できるだけ気分を盛り上げないと行く気にならん!と思っていたから、仕事終わりの皇居ランという流れにしました。

皇居周辺は平日夜でもランナーは結構たくさんで、サークルでみんなで走っている人たちも多かった。

素敵だなーと思いながら、夜景キレイだなーと思いながら、みんなと一緒に走ってる気になりながら、自分のペースで走ることを気ままに楽しんでました。

走り初めて5分もすると、横っ腹あたりがチクチクチクチク、圧倒的な運動不足感に、走りながら苦笑してましたよ。

それでも周りがグイグイ走っているのを見ると、もう一歩行けるかなって気になりましたよ。

何もしないと体力はどんどん落ちる

正直身体のガタガタ度はひどいもんです。

痛いのが横っ腹だったのが、だんだん太ももやら背中やら首やらに広がっていって、使っていなかった筋肉が軒並み悲鳴を上げてました。

これを書いてる今も、現在進行形で痛くて、くしゃみとかしたらイテ〜です。

屈むと腹が攣るぐらいです笑。

今の運動不足の状態をボクは認めます。しょうがない!やるしかないから。

今はガタガタ、それでも改善できることを開き直って示したい。

走るとポジティブになるようだ

結構ギリギリまで走っていると、余計なことは忘れます。

仕事をしていると、身の回りには余計なことがいっぱい。

それをするのが仕事と言えばそうだけど、そんな余計なことは吹き飛んで行きました。

悲鳴を上げてる身体と向き合う自分だけの時間。

それがいいのかもしれないね。

普段の時間の流れを強制リセットすると、フレッシュな気持ちが改めて湧いてくるよ。

とりあえずまた走る、楽しく走れる企画を考えながら

皇居ランをしながら、もっと他の場所も走ってみたいと思いました。

コース選びもしっかり練ってみると楽しくできそう。

今は国立競技場が建設中だから、その周りを走るのも乙かもしれない。

代々木公園もランニングできるみたいだし。

いつか胸を張ってランニングが趣味ですと言えるようになれたらいいですね。

そんなところで今日はこの辺で。

Follow me!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Ecke

書き手:Ecke (エッケ) 週末のお出かけというニンジンをぶら下げて、日々迫り来る仕事の波に立ち向かう30代前半の会社員。仕事は精一杯がんばってるけど、やっぱりニンジンがないとやってけないよ(キッパリ)。都内在住、二児のパパ。何事も積み重ねが必要だよなとしみじみ思う今日この頃。渋くて熱々のお茶を手にホッと一息できればいいじゃない。 好きなこと 旅、スポーツ、読書、料理、お昼寝、ぼーっとすること 苦手なこと 早起き、朝ごはん